ようこそ! 堅木株式会社 ホームページへ
いつも弊社ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
弊社は「各種包装資材」「包装機器」「土木建設資材」「農業資材」「畳材敷物資材」等の総合卸売企業です。
取扱い商品は10万点以上!
価格やアフターも万全!
常に地域No.1の総合資材卸を目指す!
それが「堅木株式会社」です。
What’s New
謹賀新年
本年もお取立のほどお願い申し上げます。

逞しい牛と童子
どちらも働き者!我が社も!
スライデングペーパー

実績豊富な 「かたぎ おかやま」 へ
📞 086-465-7581
fax 086-465-7584
コロナ禍の師走です。

未曾有の見えない敵との攻防に試行錯誤の2020も師走を迎えます。
備前焼陶古窯の12年?24年前の丑の置物。
十二支を決める日に神様の前に真面目な牛は時間をかけて一番にたどり着きます。
その牛の頭に便乗して神様の前に一番に飛び降りたのがネズミというお話が置物になっています。
干支代わりに早めに飾ってみました。
大地を踏みしめ、根を張って善い年末年始を過ごしたいものですね。
ちなみに・・・猫はネズミに一日あとを教えられ干支に入れず今でもネズミを追いかけまわしているそうですヨ
祈りを込めて一歩 踏み出しました

手探りですが、コロナ対策を考え実施することとしました。
社内は常に換気をします。
社員の机には間隔を設ける、仕切りを設けるなどできうる対策を講じます。
従業員を交代で在宅勤務に当たることを試みます。
携帯電話等の連絡は必ず取れるようにしますが、対応の遅れが生じる場合があるかもしれません。
ご意見を取り入れながらできうる対応を模索します。
ご不便をおかけすることがあるかもしれませんが宜しくご理解くださいませ。
手探りですが・・コロナ対策を考える

今年は桜が長く咲いてくれたにも関わらず愛でる気分にならず、山笑う思わず深呼吸をしてしまうような薫風かおる季節となりました。
世界中を席巻しているコロナ禍退散の祈りがあちらこちらでなされていますが、姫路の書写山圓教寺でも毎日正午から御祈祷がなされています。
私も何とか安心な日常を取り戻せますようにと合掌してまいりました。